tack-okinawa

50歳で退社し、programming skill up中!

amazon-linux-extras & pyenv で、ハマった!

application の整理をしていて、ハマってしまったので、備忘録!
ググっても、中々出てこなく困った。
id:sig9 氏のblog をやっと発見!ありがとうございます!
まあ、sig9 氏のblog 見た方が早いのだが、自分用で、簡単にまとめる。

# which amazon-linux-extras
/usr/bin/amazon-linux-extras

install は、済んでいる。

# amazon-linux-extras
/home/.pyenv/versions3.7.5/bin/python: No module named amazon_linux_extras

あれ?
どうやら、pyenv install が影響しているようだ!
symbolic link を作成する事で、回避できるようだ。

ln -s /lib/python2.7/site-packages/amazon_linux_extras ~/.pyenv/versions/3.7.5/lib/python3.7/site-packages/
$ sudo amazon-linux-extras
NOTE: The livepatch extra is in public preview, not meant for production use

  0  ansible2                 available    \
        [ =2.4.2  =2.4.6  =2.8  =stable ]
  2  httpd_modules            available    [ =1.0  =stable ]
  3  memcached1.5             available    \
        [ =1.5.1  =1.5.16  =1.5.17 ]
  5  postgresql9.6            available    \
        [ =9.6.6  =9.6.8  =stable ]
  6  postgresql10             available    [ =10  =stable ]
  8  redis4.0                 available    \
        [ =4.0.5  =4.0.10  =stable ]
  9  R3.4                     available    [ =3.4.3  =stable ]
 10  rust1                    available    \
        [ =1.22.1  =1.26.0  =1.26.1  =1.27.2  =1.31.0  =1.38.0
          =stable ]
 11  vim                      available    [ =8.0  =stable ]
    - 以下略 -

できたが、どうやら私の場合 今までの設定に問題があったのか、注意マーク( NOTE: )が出た!
本番環境の問題らしいが、まだ勉強中なので、どんどん進んでみます。
以下、注意点
Extras Library の狙いは、安定した基盤にピンポイントで新しいソフトウェアをインストールすることです。
Extras Library 経由のインストールは 1、2個にとどめておくことがベストプラクティスみたいです。